家計管理はなぜするのでしょうか?
私は今まで、「お金を貯めるため」とか「老後のため」とか、漠然とした考え方しか持っていませんでした。
そんな私は今でも家計管理が苦手ですが、こういう考え方をすれば家計管理への意識が変わる!と確信したことを紹介していきます。
この記事は
・「お金を貯めるため」に家計管理をしている
・家計管理に苦手意識がある
・家計管理が続かず途中で挫折する
という方にぜひ読んでいただきたいです。
目次
家計管理はなぜするのか
家計管理はずばり、自分や家族の夢ややりたいことを叶えるためにします
先に挙げた「お金を貯める」というのはその夢を叶えるための手段の一つでしかありません。
家計管理もお金を貯めることと同様に手段なのです。
家計管理は勉強やダイエットと同じ
「勉強」それ自体を目標としてやっている人は少ないと思います。
「〇〇大学に入りたい」とか「こういう職業に就きたい」という目標を叶えるために勉強をしている人がほとんどのはずです。
ダイエットも同じ。
「え?ダイエットは痩せるためにするんでしょ?」と思う人もいると思いますが、痩せたその先にしたいことがあるはずです。
例えば、「好きな人に告白したい」とか「モデルになりたい」とか。
家計管理も勉強やダイエットと同じ原理ですが、それになかなか気付かない人が多いのです。(私もその一人でした)
まずは家計管理をする意味を考えよう
家計管理をしようと思ったら、まずはなぜ家計管理をしなければならないのか考えましょう。
「毎月1回は家族旅行に行きたい」
「子どもが行きたい大学に行かせてあげたい」
「老後は働かずに暮らしたい」
など、できればポジティブな理由で考えたいです。
「お金を貯めたい」というのは夢を叶えるための手段であり、目標にはなりません。
できればポジティブかつ具体的な目標や夢であるといいですね。
コメント